- Home
- 学割・学生お役立ち情報
- これじゃモテない自然としてしまう非モテ行動一覧
これじゃモテない自然としてしまう非モテ行動一覧
- 2016/6/21
- 学割・学生お役立ち情報

大学生ならだれもが気になる「モテ」というキーワード
このページを開いたあなたは少なくとも興味は持ってるはずです。
今回は、数々の非モテを体現してきた私がこれからの学生生活に希望に満ち溢れている学生たちに向け、
自分自身を自然とモテない方向へと導いてしまう非モテ行動を新選組の「局中法度」的なテンションで紹介します。
※「局中法度」とは守らなかったら切腹する的なルールです。
一、1人に執着を許さず
これは、非モテが非常に陥りやすいところだと思います。
「一途のほうがいいに決まってる」と反感を買われがちですが、その一途に思っている子の前で緊張して話せなくていいんですか?
と私は問いたい。誰でも好きにならなきゃダメってわけでもないので、気楽に異性と話すことで目標に知被いていけると考えれば気が楽ですよね!
一、単独行動を許さず
別に一人で行動することを悪く言っているわけではありません。(私も一人行動好きです。)
ただ、ここで大事なのはモテたいと思っているのにもかかわらず一人で行動するのはもったいないです。
友人と飯を食うなどして、できたら写真なんかもとっちゃって、きたる日のために準備しておきましょう!
一、自慢、悪口を許さず
自慢しがちです。特に男は見栄を張って生きていたい生き物です。
ですが、会話の輪の中に女子がいたらそれはやめておこう。
え、女子は「すごーい!!」って聞いてくれるだと…
だまされるな、それは面倒くさくて受け流しているだけに過ぎないのだから。